フォロワー

2017年9月30日土曜日

かぎろひ歴史探訪 亀の瀬から王寺で反省会

この日9月28日「アメフラシの皇女姫」の仕業か目覚めた時には曇りだったのにちょっと時間が経っただけで「ドシャブリ」。歴史探訪どうなることかと思いばかっていたが、やがて小雨から霧雨に。誰か「ハレルヤ~」と声を大きくされ参加される方が居られるのだと感じました。

近鉄ではなくJR河内堅上駅(業務委託駅ですので駅長さんはお近くの奥様、切符のことからお掃除まで、大変!)に集合し「亀の瀬地滑り対策工事現場」までウオーク。国交省大和川工事事務所の人に地滑りの歴史、メカニズム、阻止する工事の歴史工法など親切丁寧に説明を受け、現地を色々案内していただき、偶然に発見された旧国鉄(大阪鉄道?)時代のトンネルまでも説明を受け「白雪!感動!」しました。ここで今日の何とか・・・大半の参加者がここは奈良県三郷町だと思っておられたみたいでしたが。実は大阪府柏原市です。みなさんビックリでした。
こちらの教室で田中先生のお話があり、その後龍田道を奈良県三郷町の龍田本宮、磐瀬の杜そして大和川を渡り王寺町の九度神社に(ご飯を炊きに)と思って居りましたら、駅前でごはんが進化し個体から液体になったものを勇士の皆さんはいただいておられました。。
渡しと言えば可愛いワン子と遊んでいました。

詳しい記事は

「鉄道の旅 音楽の旅」 「団塊の世代プラスONE」 「かぎろひNOW」それぞれをご拝読ください。 

 空飛ぶ雪丸地上編


 

1 件のコメント:

  1. こんにちは。
    久しぶりのアップが「かぎろひ歴史探訪」で光栄です。
    このたびも、たいへんお世話になりました。Fさん作成の名札のおかげで、ようやくお顔だけではなく、できさんというお名前も広く知られることになり、うれしい限りです。しかーし、白雪さんでは、戸惑うばかりでしょうね(笑)

    あっ、今回もおいしいもの、感謝感激です。ありがとうございました。

    返信削除