フォロワー

2012年4月29日日曜日

春日大社第一分霊社

京都洛西大原野! この大原野に奈良春日大社の第一分霊社、「大原野神社」があります。

今は市町村合併により「雲南市」(島根県)になっていますが旧掛合町の友人がこの地に養子に

入り創作建築工房「大五」として数多くの神社仏閣また古民家の再生と忙しくしております。

 先日そんな彼に無理を言って「大原野神社」の案内をしていただきました


狛犬ならぬ狛鹿です。
千眼桜も葉桜でした。

 

宮司さんに説明をいただき恐縮でした。

この大原野神社は女性の守り神、縁結びでご利益があるそうです。

神社本殿は勿論春日造りですが、本家の奈良の春日大社と一箇所違う点があるそうです。

それは第四殿が比売神社なので千木が違うのだそうです。

本家はすべて第参殿までと同じ造りだそうです。

上の写真で左下に写っている渡りの部分を新たに友人が造作したのだそうですが・・・・

なぜかハートを彫り込んでいます。参拝されることがありましたら良く御覧ください。

延暦三年に創建されていますが当時は開けたとこだったそうです、今は山の中ですが。

在原業平の
       「大原や 小塩の山も けふこそは 神代のことも 思い出づらめ」

大原はこの大原野のだそうです、良く大原三千院の方と間違われるとか。ちなみに「猿沢の池」を

模して「鯉の沢」と云う池も有りました。

分霊当時に奈良からお供としてついてこられた家は「藤原」の本家と同じように名乗られて居られ

たようですが何時の時代かに転じさせ今では「斎藤」を名乗られております。地名も北春日町、南

春日町のようになっています。そうそう旧家は皆斎藤さんです。

この時期ですので後で頂いたタケノコの美味しかったことを付け加えておきます。

おみくじです。















































(美味しいタケノコでした)


尚、左京区の吉田神社が第二分霊神社です。



0 件のコメント:

コメントを投稿