フォロワー

2014年5月7日水曜日

出雲一の宮

熊野大社出雲一の宮。
歴史がある大社(おおやしろ)、杵築(きつき)大社(出雲大社)より古く諸々の行事を執り行っていたのではないかと思います。
さいたる行事が「亀太夫神事」ではないでしょうか?
出雲大社で取り扱う「神火」をおこす道具を出雲大社さんが借りに来る行事で、どこか能狂言に似通ったところがあります。
熊野大社の鎮座されます東部出雲地方により多くの出雲にまつわる神社があります。
是非東部出雲を旅されてから西部出雲、杵築大社さんにご参拝下さい。




























横から見たところです。

妻の櫛稲田姫を祀る稲田神社




母神の伊邪那美を祀る伊邪那美神社




鑽火殿。熊野大社は別名「日本火出初社」とも言います。








十字架のように見える柱を「棟持ち柱」と言います。


眼病によく効くと言われています伸水です。




このように神社は川べりに建立されています。

0 件のコメント:

コメントを投稿