フォロワー

2017年6月11日日曜日

関西文学散歩

馬見丘陵古墳群で「かぐや姫」に出会おうをスローガンにした文学ウオークに参加してきました。

講師の先生は「かぎろひの大和路・かぎろひ歴史探訪でお馴染みの田中先生」朝10時に近鉄池部駅集合受付で馬見丘陵公園 を縦断し竹取公園そして讃岐神社に向かう行程ですが・・・何を勘違いされたのか主催者の先生(田中先生では、ありません。先生は私と同じで、何とかのせいで真夜中に起きられます。この日もきっちり私より早く駅のホームで一服中でした。)が南大阪線の古市駅の方に向かわれたとか。途中で気が付かれ、なんとタクシーで。

無事受付とかが終わりイザ出発!まず河合町の役場正門と前庭を見学。



















役場正門前に見慣れたお方の

お姿が。

まるで「美女と野獣」 












 こちらでしばらく役場の歴史のお話を聞きやがて「馬見丘陵公園」にと入っていきました。

少しウオーキングロードをぞろぞろ歩いていると、河合町の総合福祉会館「豆山の郷」に着きました。

こちらで先生の講演、昼食休憩をとりました。
お話は沿道の神社や施設についてと竹取物語に関するお話、なかでも川端康成の現代語訳の解釈の仕方。
源氏物語にどのようにこの物語が登場するかなどのお話。


時間が来たので「馬見丘陵公園」を南に進路をとり、途中今開催されている「菖蒲祭り」の菖蒲園を見学し、駅でいただいた河合町の親切。お土産引換券でお土産をいただき、ナガレヤマ古墳を。






 お土産にいただいたお花のポット






 ナガレヤマ古墳を後にして一路竹取公園、讃岐神社を目指します。




ここ讃岐神社で解散ですが皆さん臨時バスで近鉄大和高田駅に。私は一人淋しく来たコースを逆内池部駅に。

今、奈良では色んなところで音楽祭をやっています。ここ「馬見丘陵公園」でもやっていました。


お花も咲いていました。



美味しそうな・・・・

 出店者の方が持ってこられたものです。

楽しくも気持ちの良い一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿