| 集合場所 | 
| 近鉄奈良駅より約40分揺られて | 
| 着いたところがここミョウガ | 
| 約40名の行進のはじまりです。 | 
| 目的地はここ、公民館 | 
| 田中先生の田原の地についてのお話を聞いています。 | 
| 美しい茶畑を見ながら | 
| 田原東陵(光仁天皇陵)に到着 | 
| 次なる目的地を目指して | 
| 目的地は昭和54年に発見されたやすまろさんのお墓 | 
| 急な坂を登り下を見れば、足がすくむ感じです。 | 
| 足がすくんだ後田植えの準備が進む田んぼを横目に | 
| 志貴皇子の歌です。 | 
| 田原西陵(志貴皇子の陵) | 
| 長さ13センチ位心肺停止していました、 | なんとなくヤバイ文様 | 
| 再びバスに揺られて奈良市内に、希望者を募りお花見に | 
| お花見の主役がこちら「奈良八重桜」 | 
| こちらまで探し求めて | 
| 知足院まで短い足を伸ばし | 
| 葉桜となったオカッパ桜を横目で見つつ「そんな時代もあったよな」と口ずさみ、水鏡で現実に | 
| フジも負けじと | 
| 大仏殿にお別れし駅に | 
ここから流れ解散となりましたが近鉄駅まで皆さんと一緒に、私はJR奈良駅ですので、一人で向かいました。しかし上三条当たりに来ましたら何故か盛んに喉が渇きました。丁度以前から気になっておりましたお店がありましたので、グイ!と一杯喉を潤しに・・・
調子よく思い切り「お邪魔します、至急一杯ください」返ってきたお言葉が振るっておりました「なんで一人やねん!!!」・・・・・
皆さんお疲れ様でした。次回楽しみにしています。明るい笑顔をお待ちしています。
 
おはようございます。
返信削除今回もたいへんお世話になりました。
早速のアップもありがとうございます。
私のほうはまだ写真の確認もできておりませーん^^;
あ、昨日、久しぶりにNらさんにお会いしましたよ。
できさんのお噂申し上げました。人並み外れた勘の鋭さに驚愕、唖然!
おはようございます。
返信削除白雪さんのお写真、いいですね。
奈良八重桜があんなに綺麗に撮れるなんて!
ありがとうございました。 m.miyaji
かぎろひ様宮路様、よくぞデキ様ワールドに。
返信削除文章メチャクチャ写真もメチャクチャですが、一応自画自賛はしております。
懲りずにまたお越し下さい。