フォロワー

2014年11月21日金曜日

かぎろひ歴史探訪奥明日香

昨日かぎろひ歴史探訪で懐かしの奥明日香に。前回は多武峰から入谷?の方をまわり栢森に。今回は橿原神宮前駅よりタクシー分乗で石舞台に、そこから金亀バスで栢森まで行きスタートです。
石舞台でバスの時間迄の間田中先生の講座を青空教室で。









栢森にまだ残っていました懐かしい看板が。以前ここで皆で大合唱をしたことを思い出しました。「月光仮面のおじさんは・・・」年甲斐も無く大声の混声合唱団でした(\(^o^)/)(すみません)

昼食を取り、再び田中先生の講座を聞き石舞台を目指して歩きです。

栢森の女綱を見て独り言「やはりご高齢者が多いのだな」



そんなことを思ったばっかりに健脚で鳴らした私も「ゼイゼイハーハー」と唸るはめに。

投げ入りの堂?
日本で一番長い神社の名前とかそんな事より一番きつい石段では。神社の名前は「飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社」に参拝した時でした。帰りは途中から山道を下りました。
懐かしい思い出の路をゆらりゆったりと歩いていましたが途中思いもよらない危険な芸術作品を見かけました。




そうですスズメバチの巣です。事故が起きないうちに処分していただきたいものですね。
今日はここまでです。
そうそうきのうはどなたもお相手がおられませんでしたので一人反省会をボジョレー・ヌーボーを相手に行いました。
優しい愛妻の心遣いです。


後はかぎろひ先生に・・・「N」さん昨日はわざわざ有り難う!お父ちゃんにも宜しくね。

2 件のコメント:

  1. こんにちは!

    懐かしいですね、談山神社から行った時を思い出します。
    看板の前での歌も・・(笑)
    長い名前の「飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社」・・・
    昇りたくないけど・・興味満載、何段有りましたか?

    冬になるとスズメバチの巣は空になるそうですよ。


    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      講座上手くいきましたか?何時も何をされても素晴らしいですね。慌て者のところも。
      今日は竜田川もみじ祭りでした、明日もありますよ。今日は雨との戯れで楽しかったですよ。

      削除